メイン コンテンツへスキップ

本ウェブサイトは、お客様に最高のブラウジング体験をしていただくためにさまざまなクッキー(Cookies)を使用しています。本ウェブサイトを引き続き利用されることにより、クッキー(Cookies)の利用に同意したものとみなされます。
クッキー(Cookies)ポリシーの詳細については、こちらまたはサイト下部にあるリンクをご確認ください。最新のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

0

通知

下記の通知は、経済指標およびウェビナーカレンダーページで調整できるフィルタに基づいています。

ライブウェビナー

ライブウェビナーイベント

0

経済指標カレンダー

経済指標カレンダー・イベント

0
無料トレードガイド
購読する
Please try again
弱気
最終更新: May 29, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
USD/JPY
強気
最終更新: May 29, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
もっと見る もっと見る
テクニカル分析入門 / ローソク足パターン 2 / 24
FXトレーダーが知っておくべき最重要ローソク足パターン10選!

FXトレーダーが知っておくべき最重要ローソク足パターン10選!

Warren Venketas, アナリスト
広告

ローソク足パターンはテクニカル分析を使ったトレードにおける重要なツールです。これらを理解することによりトレーダーはマーケットのトレンドの可能性を解釈することができ、その推論にもとづき決定をおこなうことができます。弱気または強気の動きのサインを出すさまざまな種類のローソク足パターンがあります。本稿ではどのようなローソク足パターンがあるかについて簡単に触れ、マーケットでトレードするためにすべてのトレーダーが知っておくべき10の主なフォーメーションについて紹介します。

成功しているトレーダーの特長
成功しているトレーダーの特長
推薦者: Warren Venketas
成功しているトレーダーの特長
ガイドを入手

ローソク足パターンとは?

ローソク足は指定期間内の特定のアセットの値動きを示す1本のバーです。ローソク足が表示する情報には、この期間の始値、終値、高値、安値が含まれます。

1種類以上のローソク足パターンを考慮に入れることは、テクニカルトレーダーが将来の値動きや基本となるアセットの価格パターンについて予測をおこなう助けとなります。これらはチャート上に絵のように表示され、マーケット分析に使用されます。「ローソク足チャートの読み方」はトレーダーがローソク足を解釈する方法を学び始めるのに役立つ最適なガイドです。

ローソク足パターンには強気と弱気がある

最もよく使用されるローソク足パターンをトレード戦略に適用するには、各パターンが相場の方向(トレンド)にどのように影響するかを理解する必要があります。以下の表は、2つの主な値動きと、それを示唆するローソク足についてまとめたものです。ほとんどは以下のローソク足パターン10選で取り上げています。

強気のローソク足パターン:

ローソク足パターン方向
明けの明星強気(反転)
陽の包み足強気(反転)
同時線強気/弱気(迷い)
ハンマー強気(反転)
陽のはらみ足強気(反転)
切り込み線強気(反転)
インサイドバー強気(継続)
長いヒゲ強気/弱気(反転)

弱気のローソク足パターン:

ローソク足パターン方向
宵の明星弱気(反転)
陰の包み線弱気(反転)
同時線弱気/強気(迷い)
陰のはらみ線弱気(反転)
かぶせ線弱気(反転)
インサイドバー弱気/強気(継続)
長いヒゲ弱気/強気(反転)
流れ星弱気(反転)

FXトレーダーが知っておくべきローソク足パターン10選

1 - 宵の明星と明けの明星

  • 宵の明星と明けの明星は、上昇トレンド/下降トレンドの最後に出現し、反転を示唆する傾向があります。
  • この名称はこのフォーメーションが星の形をしていることに由来します。
  • 下の図にあるように1本目のローソク足はトレンドの方向で、短い陰線または陽線が続きます。3本目のローソク足はトレンドとは逆の方向で、1本目のローソク足の中間地点を過ぎた後で引ける形が完全な形とされます。
  • このローソク足パターンを使ってトレードするには、反転の方向を確認するローソク足が必要となります。たとえば宵の明星の後で陰線を探します。

2 - 陽と陰の包み足

  • 陽または陰の包み足は反転を示唆する場合があります。
  • 陽の包み足の形成は、強気派が弱気派に対し優勢であることを示します。下のパターンが示すように、陽線(緑、強気)の実体が1本目のローソク足(弱気)を完全に包み込んでいます。
  • 陰の包み足は、小陽線(緑、強気)の後に大陰線(赤、弱気)が続き、小陽線を包み込みます。

3 – 同時線

  • 同時線は、マーケットの迷いを示しています。これは現在のトレンドの反転の可能性またはもみ合いを意味します。
  • このパターンは、上昇トレンドの天井、下降トレンドの底、トレンドの中のいずれかで出現します。
  • このローソク足自体の実体は非常に小さく、上下同じ長さの長いヒゲがあります。

4 – HAMMER

ハンマーは通常下降トレンドの底に現れ、強気への反転とみなされます。

このローソク足の実体は小さく、始値と終値と高値はほぼ同じとなります。実体の下に長いヒゲがあり、これはローソク足の実体の2倍以上の長さを持つ必要があります。実体は陰線でも陽線でも構いませんが、陽線のほうがより強気とされます。

5 – 陰または陽のはらみ線

  • 陽または陰のはらみ線は反転パターンを示唆する場合があります。
  • 「はらみ」という言葉は日本語で「妊娠」を意味し、妊婦の体型に似ていることに由来する名称です。下の図が示すように、2本目のローソクは1本目のローソクの実体に含まれ(その範囲に入ら)なくてはなりません。これは陽のはらみ線と陰のはらみ線の両方にあてはまります。
  • 陽のはらみ線は下降トレンドの後に、陰のはらみ線は上昇トレンドの後に出現します。

6 - かぶせ線

  • かぶせ線は弱気の反落パターンとみなされます。
  • このローソク足パターンは上昇トレンド中に発生しなくてはならず、また 下の図が示すように、陽線の後に陰線が続きます。
  • かぶせ線とするためには、この陰線は一定の条件を満たす必要があります。

1. 始値が前日の終値より高くなくてはならない。

2. 終値は前の陽線の中間地点より下でなくてはならない。

  • かぶせ線は陰の包み線と似ているように見えます。2つの違いは2本目のローソクです。陰の包み線では2本目のローソク足は1本目の終値より高く始まり実体で包み込むのに対し、かぶせ線では1本目のローソク足の高値より高く始まり、1本目のローソクの実体の中間点より下が終値となります。

7 - 切り込み線

  • 切り込み線は強気の反転パターンとみなされ、下降トレンドの底、または上昇トレンドの押し目、またはサポートラインで出現します。
  • 切り込み線には2つの要素があります。

1. 陰線

2. 陽線

  • 切り込み線は、下降トレンド相場で陽線(2本目)の終値が陰線(1本目)の中間より上になります。
  • 下に示すように、2本目のローソク足の始値は、始値が窓を開けてギャップダウンして始まり、1本目のローソクの中間地点より上で引けます。
  • 切り込み線もかぶせ線も似たような性質を持ちます。違いは、切り込み線は上述のように強気の反転パターンであるのに対し、かぶせ線は弱気の反転パターンであるという点です。

8 - インサイドバー

  • インサイドバーは、トレンド相場において、2本目のローソクの高値と安値が1本目の「母のローソク」の範囲内に入る場合を言います。
  • インサイドバーはトレンドの方向でトレードします。相場が下降トレンドなら、インサイドバーを見つけたトレーダーはショートポジションの継続を検討します。上昇トレンドでも同じ原則があてはまります。
  • トレンドの方向でのトレードは常にあてはまるとは言えず、サポート/レジスタンスの節目となるラインでは反転を示す場合があります。典型的には、エントリーポイントは、トレードの方向により、母のローソクの高値または安値より上または下に置かれます。
  • インサイドバーもまた、陽または陰のはらみ線と似ています。主な違いは、インサイドバーでは高値と安値が考慮され、実体は無視される点です。

9 - 長いヒゲ

  • 長いヒゲのローソク足パターンは、トレンドの反転を示唆することがよくあります。
  • 長いヒゲは、価格が試され、押し返されたときに生まれます。ヒゲは押し返された価格を示しています。
  • 長いヒゲの意味を解釈するには、トレンドの見極めが重要です。
  • 長いヒゲのパターンでは、節目となる価格とプライスアクションを組み合わせて使用することがよくあります。

10 - 流れ星

  • 流れ星は長い上ヒゲと、下ヒゲは短いかないかで、その日の安値に近い小さな実体の陰線です。これは上昇トレンドの後で現れ下降トレンドへの反転を示唆する可能性があります。
  • このローソク足の高値と始値の値幅は、流れ星の実体の2倍以上の値幅がなくてはなりません。さらに、その日の安値と終値の値幅は全くないか非常に小さいものであることが必要です。

ローソク足を使ったトレードに関する情報

  • ローソク足チャートの基本を理解することは、より複雑なローソク足パターンを使用するための必須条件です。「ローソク足チャートの読み方」はこれらの基本事項について学習できるようになっています。

DailyFX はグローバルなFXマーケットに影響を与えるトレンドのテクニカル分析とニュースを提供します。

広告