メイン コンテンツへスキップ

本ウェブサイトは、お客様に最高のブラウジング体験をしていただくためにさまざまなクッキー(Cookies)を使用しています。本ウェブサイトを引き続き利用されることにより、クッキー(Cookies)の利用に同意したものとみなされます。
クッキー(Cookies)ポリシーの詳細については、こちらまたはサイト下部にあるリンクをご確認ください。最新のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

無料トレードガイド
購読する
Please try again
Select

ライブウェビナーイベント

0

経済指標カレンダー・イベント

0

通知を受け取る

ライブウェビナーイベント
経済指標カレンダー・イベント

もっと見る もっと見る
【日銀・FRB】中央銀行がFXに与える影響をわかりやすく解説!

【日銀・FRB】中央銀行がFXに与える影響をわかりやすく解説!

Richard Snow, ストラテジスト

共有する:

広告
このページの内容
Central bank vital to forex market stability

外国為替市場における中央銀行の役割

中央銀行は、持続的な経済成長のためにインフレ率を維持するとともに、金融システムの全体的な安定に寄与することを主な責務としています。中央銀行が必要と判断した場合には、定義された「金融政策の枠組み」に沿って金融市場に介入します。このような政策の実施は、その結果として生じる通貨の動きを利用しようとするFXトレーダーによって、注視され期待されています。

この記事では、主要中央銀行の役割と、その政策が世界の外国為替市場にどのような影響を与えるかに焦点を当てています。

今期注目のトレード機会
今期注目のトレード機会
推薦者: Richard Snow
2024年第1四半期 注目のトレード機会
ガイドを入手

中央銀行とは

中央銀行は、世界の国々の商業銀行の経営管理を支援し、中央銀行の金利を設定し、国全体の金融の安定を促進するために活用している独立機関です。

中央銀行は、以下のような方法で金融市場に介入します。

  • 公開市場操作:公開市場操作(OMO)とは、政府が銀行システムの貨幣供給量の拡大や縮小を目的に、公開市場で政府証券(債券)を売買するプロセスのことをいいます。
  • 中央銀行の金利:公定歩合と呼ばれることが多く、またはフェデラルファンド(FF)金利とも呼ばれる中央銀行の金利は、経済活動の拡大や縮小を意図して金融政策委員会が設定します。直に感じるものではないとしても、経済の過熱はインフレにつながり、中央銀行はこれを適度なレベルに維持することを目指しています。

また、中央銀行は最後の貸し手としての役割も担っています。政府の債務残高の対 GDP 比率が小幅にとどまっており、国債の入札で資金を調達できない場合、中央銀行は一時的な流動性不足を補うために政府に資金を貸し出すことができます。

中央銀行が最後の貸し手となることで、投資家の信頼性が高まります。投資家は、政府の債務返済に対してより安心感を持ち、その結果、政府の借入コストが低下します。

FXトレーダーは、中央銀行カレンダーで中央銀行の発表情報を追うことができます。

FRBや日銀などの主要中央銀行

連邦準備銀行(米国)

American flag representing the US central bank

連邦準備銀行または「FRB」は、3年ごとの中央銀行サーベイ(2016年)によると、世界で最も広く取引されている通貨を統括しています。FRBの動向は、米ドル だけでなく他の通貨にも影響を与えるため、高い関心を持って注目されます。FRBは、物価の安定、持続可能な雇用の最大化、適切な長期金利を目標としています。

欧州中央銀行(欧州連合)

European unio flag representing the European Central Bank

欧州中央銀行(ECB)は、欧州連合のすべての加盟国の中央銀行としての役割を果たしており、他に類を見ない存在です。ECBは、ユーロ の価値を守り、物価の安定を維持することを最優先課題としています。ユーロは世界で2番目に流通量の多い通貨であるため、FXトレーダーの間でも注目されています。

イングランド銀行

English flag representing the Bank of England

イングランド銀行は、英国の中央銀行として、通貨の安定と金融の安定という2つの目標を掲げています。英国では、金融業界を規制する際に、「ツイン・ピークス」モデルを採用しており、金融行為規制機構(FCA)と健全性監督機構(PRA)で二元的に規制しています。イングランド銀行は、金融機関に十分な資本の保有と適切なリスク管理を求めることで、金融サービスを慎重に規制しています。

日本銀行

Japanese flag representing the Bank of Japan

日本銀行 は、物価の安定と支払・決済システムの安定運用を優先してきました。日本銀行は、経済の活性化のための抜本的な試みとして、金利をゼロ未満に抑えています(マイナス金利)。マイナス金利では、個人はお金を借りてもお金をもらえることになりますが、投資家はお金を預けると手数料がかかるため、資金を預けるメリットがありません。

自信を持って取引できるようになるために
自信を持って取引できるようになるために
推薦者: Richard Snow
自信を持って取引できるようになるために
ガイドを入手

中央銀行の責務

中央銀行は、公共の利益に貢献するという使命を果たすために設立されました。国によって責務は異なりますが、主な政務は以下の通りです。

1)物価の安定の達成と維持:中央銀行は、自国通貨の価値を守ることを使命としています。経済において適度なレベルのインフレ率を維持することで、使命を果たします。

2)金融システムの安定の促進:中央銀行は、金融セクターのシステミック・リスクを低減するために、商業銀行に対して一連のストレステストを実施しています。

3)バランスのとれた持続可能な経済成長を促進すること:一般的に、国家が経済を活性化させる方法には、大きく分けて2つあります。それは、財政政策(政府支出)または金融政策(中央銀行の介入)を通じておこなわれます。政府が予算を使い果たしたとしても、中央銀行は景気を刺激するために金融政策をとることが可能です。

4)金融機関の監督・規制:中央銀行は、公共の利益のために商業銀行を規制・監督する義務を負っています。

5)失業率の最小化:中央銀行は、物価の安定と持続可能な成長のほかに、失業率を最小限に抑えることも関心事の一つと言えるでしょう。これは、連邦準備制度の目標のひとつです。

中央銀行と金利

中央銀行は、中央銀行の金利を設定します。個人向けローン、住宅ローン、クレジットカードなど、個人に影響するこれらすべての金利は、この基準金利が元になります。中央銀行の金利とは、商業銀行が中央銀行からオーバーナイト金利で資金を借りようとするときに課される金利のことです。

以下の図では、このような中央銀行の金利の影響について示しており、商業銀行は中央銀行で確保できる金利よりも高い金利を個人に課しています。

商業銀行は、「部分準備銀行制度」と呼ばれる近代的な銀行システムを遵守するために、中央銀行から資金を借り入れる必要があります。銀行は預金を受け入れて融資をおこなっており、つまり日々の引き出しに必要な現金を確保しつつ、残りの預金者のお金を、現金を必要とする企業や投資家に対して貸し出すのです。銀行はこの過程で、融資には高い金利を課す一方で、預金者には低い金利を支払うことで収益を得ています。

中央銀行は、全預金者の資金のうち、銀行がとるべき具体的な割合(準備金)を定め、この準備金が不足した場合、銀行は中央銀行の年利を基準としたオーバーナイト金利で中央銀行から借り入れることができます。

中央銀行の金利が外国為替市場に大きな影響を与える可能性があるため、FXトレーダーは、中央銀行の金利を注視しています。機関投資家は利回り(金利)を追って注目する傾向があるため、これらの金利が変化すると、トレーダーは金利のより高い国に投資を振り向けることになります。

中央銀行が外国為替市場に与える影響

FXトレーダーは、中央銀行の総裁・議長が使う言葉を評価して、利上げをするか利下げをするかの手がかりを探すことがよくあります。金利の引き上げ・引き下げを示唆すると解釈される文言は、タカ派/ハト派的と呼ばれます。このような微妙な手がかりは「フォワードガイダンス」と呼ばれ、為替市場を動かす可能性があります。

トレーダーは、中央銀行が利上げサイクルを開始しようとしていると考えるなら、その通貨に有利なロングで取引をおこないます。一方、中央銀行がハト派的なスタンスを取ると予想するなら、その通貨をショートで取引することになるでしょう。

中央銀行の金利が変化すると、トレーダーには、キャリートレード を用いた、2ヵ国間の通貨の金利差を利用して売買するチャンスが訪れます。キャリートレーダーは、高利回りの通貨を低利回りの通貨に対して取引することで、オーバーナイト金利の受け取りを目的としています。

FXニューストレーディング上級者ガイド
FXニューストレーディング上級者ガイド
推薦者: Richard Snow
FXニューストレーディング上級者ガイド
ガイドを入手

DailyFX はグローバルなFXマーケットに影響を与えるトレンドのテクニカル分析とニュースを提供します。

広告