メイン コンテンツへスキップ

本ウェブサイトは、お客様に最高のブラウジング体験をしていただくためにさまざまなクッキー(Cookies)を使用しています。本ウェブサイトを引き続き利用されることにより、クッキー(Cookies)の利用に同意したものとみなされます。
クッキー(Cookies)ポリシーの詳細については、こちらまたはサイト下部にあるリンクをご確認ください。最新のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

無料トレードガイド
購読する
Please try again
Select

ライブウェビナーイベント

0

経済指標カレンダー・イベント

0

通知を受け取る

ライブウェビナーイベント
経済指標カレンダー・イベント

EUR/USD
強気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
原油 – 米国原油
弱気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
GBP/USD
弱気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
もっと見る もっと見る
ドル/円見通し:円安けん制発言が効いている? ドル高進行の中、上値重い

ドル/円見通し:円安けん制発言が効いている? ドル高進行の中、上値重い

Daniel McCarthy, ストラテジスト

共有する:

※2023年9月8日14時21分更新

ドル、ドル/円、ドル指数、円、米国債利回り、日本国債、日銀、神田財務官 - トーキングポイント

  • 8日のNY外国為替市場でドルは上昇し続け、ドル指数は6カ月ぶりの高値を更新
  • 好調な米経済指標が金利市場を下支えし、米国債利回りは堅調に推移
  • 日本国債の利回りは横ばい。円安阻止の為替介入はあるのか?
初心者のためのFXニューストレーディングガイド
初心者のためのFXニューストレーディングガイド
推薦者: Daniel McCarthy
初心者のためのFXニューストレーディングガイド
ガイドを入手

週末に向け、ドルは堅調に推移している。好調な米経済指標が米国債利回りを上昇に導き、米連邦準備制度理事会(FRB)による動向が注目される中、7日のニューヨーク外国為替市場でドルは上昇し、円が10カ月ぶりの安値、ユーロ英ポンドは3カ月ぶりの安値に沈んだ。

ドル指数は105.16まで上昇し、今年3月のシリコンバレー銀行(SVB)破綻以来6カ月ぶりの高水準となった。

7日に発表された先週(9月2日に終了した週)の米失業保険申請件数は21万6,000件と、予想(23万3,000件)、前週(22万9,000件)をともに下回った。先週は堅調な経済指標が続いたことも影響した可能性がある。

しかし、金利市場では、FRBが9月20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)会合で利上げに踏み切る可能性はほぼゼロと見られている。

長期金利の指標となる米10年債利回りは、北米時間には4.30%を上回る場面もあったが、8日の取引に向けては4.25%近辺に落ち着いている。先月付けた16年ぶりの高値4.36%をそのうちまた試すかもしれない。

一方、日本の新発10年債利回りは0.65%近辺で安定している。

結果、米国債利回りと日本国債利回りのイールドスプレッドは拡大しているが、ドル/円が昨年10月に高値を付けたときほどの乖離ではない。

円相場見通し
円相場見通し
推薦者: Daniel McCarthy
JPY見通しを無料で入手
ガイドを入手

ドル/円と日米10年債のイールドスプレッド

資料:TradingView

今週前半、神田真人財務官が控えめなトーンで円安をけん制した。

為替市場における投機的な動きについて、「こうした動きが続くようであれば、政府は適切に対処する」と述べた。

ドル/円は148超えを試みているが、3日連続で失敗し、きょうは下落している。この発言が効いているとの見方がある。

ドル/円が再び高値を更新するようなら、日本政府高官が円安を阻止するために再び発言すると見るのが妥当かもしれない。

市場では、昨年10月の高値151.95が視野に入るまでは、日銀による物理的な介入はないというのが大方の見解である。

もちろん、中央銀行の為替介入が必ずしも成功するとは限らないことは歴史が証明している。特に最初のうちは失敗も多く、望む方向が根本的なファンダメンタルズと矛盾している場合は、成功は容易ではない。

そのことを念頭に置けば、152近辺の高値を超える可能性も否定できない。

日銀の高田創審議委員も今週発言しており、今後、この2人の高官による発言がドル/円の値動きに影響を与えるかもしれない点に留意されたい。

ドル/円の取引方法について詳しく知りたい方は、下のバナーをクリックしてください。

ドル/円のトレード方法
ドル/円のトレード方法
推薦者: Daniel McCarthy
ドル/円のトレード方法
ガイドを入手

--- DailyFX.com ストラテジスト ダニエル・マッカーシー著

マッカーシー氏に連絡するには、Twitter で @DanMcCathyFX までお願いいたします。

新たなレポートの配信等はtwitterアカウント @DailyFXJapan で確認できます。

DailyFX はグローバルなFXマーケットに影響を与えるトレンドのテクニカル分析とニュースを提供します。