メイン コンテンツへスキップ

本ウェブサイトは、お客様に最高のブラウジング体験をしていただくためにさまざまなクッキー(Cookies)を使用しています。本ウェブサイトを引き続き利用されることにより、クッキー(Cookies)の利用に同意したものとみなされます。
クッキー(Cookies)ポリシーの詳細については、こちらまたはサイト下部にあるリンクをご確認ください。最新のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

無料トレードガイド
購読する
Please try again
Select

ライブウェビナーイベント

0

経済指標カレンダー・イベント

0

通知を受け取る

ライブウェビナーイベント
経済指標カレンダー・イベント

EUR/USD
強気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
原油 – 米国原油
弱気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
GBP/USD
弱気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
もっと見る もっと見る
金価格&米国債見通し:FOMC議事要旨、何を語った

金価格&米国債見通し:FOMC議事要旨、何を語った

Tetsuya Kimata, CFA, ストラテジスト

共有する:

このページの内容

FOMC議事要旨が公表され、FRBの追加利上げの可能性が高まった。政策金利と連動する傾向のある米国2年債利回り、そして米国債利回りの動向に敏感な金価格の見通しとは

金相場見通し
金相場見通し
推薦者: Tetsuya Kimata, CFA
金見通しを無料で入手
ガイドを入手

サマリー

  • FOMC議事要旨、追加利上げの可能性高めた
  • 金融市場の利上げ織り込み、そして米国2年債利回りの見通し
  • 価格は、1,900ドルを下方ブレイク

FRB、利上げ停止はまだ先?

7月に開催されたFOMC(米連邦公開市場委員会、金融政策決定会合に相当)の議事要旨が公表され、FOMC参加者の内、2名が政策金利の据え置きを望んだことが示された。一方、インフレが上振れ、更なる金融引き締め、利上げが必要になるリスクが大きいと、FOMC参加者が認識していることが明らかになった。FRBは、7月FOMCで米国経済がリセッションに陥ると予想していないことを明らかにしたが、FOMC議事要旨では、引き続き経済活動に下振れリスク、失業率には上振れリスクがあることを一部の参加者が懸念していることが示された。FOMC議事要旨を受け、FRB(米連邦準備制度理事会、中央銀行に相当)により追加利上げの可能性が高まったとの見方から、米国債利回りが上昇した。米国金利の上昇を受け、金価格は下落した。金利が付かない金は、米国金利上昇(低下)局面で相対的な魅力度が低下(上昇)し、金価格が下落(上昇)する傾向がある。

米国債(2,5,10,30年債)利回り

A graph of stock market  Description automatically generated with medium confidence

資料:Trading View。16日早朝から17日早朝までの動き。

米国短期(2年)債利回りの見通し

FOMC議事要旨や底堅い米国景気動向を受け、金融市場は、FRBの年内あと1回の利上げが約40%の確率で実施されると予想している。FOMC議事要旨では、追加利上げの可能性が高まったものの、FRBは年内あと1回の利上げの可能性が高いことを従前より示唆しており、FRBの見通しと金融市場の見通しは概ね整合的である。

FRBの積極的な利上げを受け、米国金利動向に敏感なヘッジファンド等(投機筋)は、政策金利と連動する傾向のある米国2年債利回りの上昇を見越し、ショートポジション(米国2年債先物の売り持ち)を積み上げてきた。FRBの利上げ停止が近付き、一段の利上げ織り込み余地が限定的になりつつある中、積み上げてきたショートポジションを解消し、中長期的には政策金利と連動する傾向のある2年債利回りの低下要因になる可能性がある。

image2.png

資料:BloombergよりDailyFXが作成。

しかしながら、短期的には米国2年債利回りの上昇トレンドが継続することを見込む。米国2年債利回りは、中立パターンを示す「対称三角形(シンメトリカルトライアングル)」パターン内で推移していたものの、パターンの上限をブレイクした。米国2年債利回りが上昇トレンドに転換したことを示唆しており、心理的節目である5.00%を上抜けると上昇圧力が一段と鮮明になり、7月6日高値5.12%が視野に入る。

米国2年債利回り日足チャート

A graph of a stock market  Description automatically generated

資料:Trading Economics

金価格見通し

混合
データ提供:
の顧客はネットロングです。 の顧客はネットショートです。
変動 ロング ショート 建玉
日次 -4% 18% 2%
週次 0% -5% -2%
プライスアクションとの関連性
ガイドを入手

金価格(XAU/USD)は、米国債利回りの上昇を受け下落している。日足チャートで、サポートラインであった200日指数移動平均線を下方ブレイクし、更に3月以来初めて心理的節目である1900ドルを下回った。MACDラインは下向きかつ、シグナルラインを下回っており、金価格の下落の勢いは衰えていない。テクニカル面で弱気シグナルが点灯していることに加え、米国2年債利回りの上昇圧力が強まっていることを踏まえ、金価格の下落継続を見込む。2月から5月にかけての金価格の値動きに基づいたフィボナッチリトレースメント78.6%水準1864ドルが下値として視野に入る。

金価格が上昇した場合、200日指数移動平均線がレジスタンス転換したかに注目。レジスタンス転換したことが確認されると、金価格の地合いが弱いことを投資家に印象付けよう。

金価格(XAU/USD)日足チャート

A graph of stock market  Description automatically generated

資料:Trading View

ブレイクアウトトレーディングの基礎
ブレイクアウトトレーディングの基礎
推薦者: Tetsuya Kimata, CFA
ブレイクアウトトレーディングの基礎
ガイドを入手

新たなレポートの配信等はtwitterアカウント@DailyFXJapanで確認できます。

-- DailyFX.com ストラテジスト 木全哲也著

DailyFX はグローバルなFXマーケットに影響を与えるトレンドのテクニカル分析とニュースを提供します。