メイン コンテンツへスキップ

本ウェブサイトは、お客様に最高のブラウジング体験をしていただくためにさまざまなクッキー(Cookies)を使用しています。本ウェブサイトを引き続き利用されることにより、クッキー(Cookies)の利用に同意したものとみなされます。
クッキー(Cookies)ポリシーの詳細については、こちらまたはサイト下部にあるリンクをご確認ください。最新のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

無料トレードガイド
購読する
Please try again
Select

ライブウェビナーイベント

0

経済指標カレンダー・イベント

0

通知を受け取る

ライブウェビナーイベント
経済指標カレンダー・イベント

EUR/USD
強気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
原油 – 米国原油
弱気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
GBP/USD
弱気
時計のアイコン 1日
最終更新: Sep 22, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
もっと見る もっと見る
金価格見通し:安定した値動き、米国債利回りと米実質利回りは上昇も

金価格見通し:安定した値動き、米国債利回りと米実質利回りは上昇も

Daniel McCarthy, ストラテジスト

共有する:

このページの内容

※2023年8月23日13時59分更新

金、金/ドル、FRB、米国債利回り、米実質利回り、ブレイクイーブンインフレ率 - トーキングポイント

  • 今週開催のジャクソンホール会議を前に、金相場は堅調な足取りを見せている
  • 米債券売りが続く中、米国債利回りは上昇の一途をたどる
  • 米実質利回りの上昇は不吉な予感。金/ドルのサポート割れにつながるか?
金のトレード方法
金のトレード方法
推薦者: Daniel McCarthy
金のトレード方法
ガイドを入手

23日アジア時間の金先物スポット価格は、24日から始まる米カンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)を控える中、1,900ドル前後で推移している。

金相場は、最近の米国債利回りの上昇を考慮すると、持ち堪えていると言える。昨日は、長期金利の指標である米10年債利回りが2007年以来の高水準で取引された。6月に3.57%まで低下した同利回りだが、現在は4.36%まで上昇している。

恐らく、金の強気派にとってより懸念されるのは、米実質利回りの上昇だろう。実質利回りとは、名目利回りから同じ償還期間の米物価連動国債(TIPS)から導き出される期待インフレ率を差し引いたものである。このインフレ率はブレイクイーブンインフレ率として知られている。

ブレイクイーブンインフレ率はここ1カ月、比較的安定している。それが実質利回りを上昇させている要因でもある。実質利回りが上昇すると、投資家やトレーダーはリターンが得られず、金価格は軟化するかもしれない。実際、金を保有するにはキャリーコストがかかる。

このため、名目金利である米国債利回りの動向が注目され、ジャクソンホール会議に対する評価は、今後の金価格にとって重要な意味を持つ可能性を秘めている。

米10年物実質利回りは22日に2%を超え、金価格が925ドル前後だった2009年7月以来の高水準となった。

その後、実質利回りは2013年まで低下し続け、マイナス1%近くまで低下した。

2011年に金相場が1,920ドルの高値まで急騰したのは、米実質利回りでこのような低下が起きていた時だった。このまま実質利回りが上昇し続ければ、金相場には下落圧力がかかるかもしれない。下の2つ目の図をご覧ください。

今週これからの動きについては、24日にジャクソンホール会議が始まれば、多くの米連邦準備制度理事会(FRB)当局者が発言し、市場の関心を呼びそうだ。しかし、市場は26日に予定されているパウエルFRB議長の講演に最も注目しており、その内容はより詳細に吟味されるだろう。

金のトレード方法
金のトレード方法
推薦者: Daniel McCarthy
金のトレード方法
ガイドを入手

金スポット vs 米10年債名目金利、米10年物ブレイクイーブンインフレ率、米10年物実質利回り

資料:TradingView

長期 - 金スポット vs 米10年物実質利回り

資料:TradingView

金相場のテクニカル分析

金相場は最近、1,885-1,895エリアの潜在的なサポートゾーンを試した。

このゾーンには、一連の過去の安値、ブレイクポイント、そして1,614から2,062までの動きのフィボナッチ・リトレースメント38.2%の水準がある。

さらにその下では、フィボナッチ・リトレースメント50%の水準1,838がサポートになる可能性がある。

上値では、直近の高値1,897、あるいはブレイクポイントも近い心理的水準2,000がレジスタンスとなりそうだ。

資料:TradingView

--- DailyFX.com ストラテジスト ダニエル・マッカーシー著

マッカーシー氏に連絡するには、Twitter で @DanMcCathyFX までお願いいたします。

新たなレポートの配信等はtwitterアカウント @DailyFXJapan で確認できます。

DailyFX はグローバルなFXマーケットに影響を与えるトレンドのテクニカル分析とニュースを提供します。