メイン コンテンツへスキップ

本ウェブサイトは、お客様に最高のブラウジング体験をしていただくためにさまざまなクッキー(Cookies)を使用しています。本ウェブサイトを引き続き利用されることにより、クッキー(Cookies)の利用に同意したものとみなされます。
クッキー(Cookies)ポリシーの詳細については、こちらまたはサイト下部にあるリンクをご確認ください。最新のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

無料トレードガイド
購読する
Please try again
Select

ライブウェビナーイベント

0

経済指標カレンダー・イベント

0

通知を受け取る

ライブウェビナーイベント
経済指標カレンダー・イベント

EUR/USD
混合
時計のアイコン 1時間
最終更新: Sep 21, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
原油 – 米国原油
強気
時計のアイコン 1時間
最終更新: Sep 21, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
混合
時計のアイコン 1時間
最終更新: Sep 21, 2023
の顧客はネットロングです。
の顧客はネットショートです。
ロング ショート

注:安値と高値は取引日の数値です。

データ提供:
もっと見る もっと見る
英ポンド(GBP)見通し:英国雇用統計を受けて

英ポンド(GBP)見通し:英国雇用統計を受けて

Tetsuya Kimata, CFA, ストラテジスト

共有する:

このページの内容

雇用統計、GBP、GBP/JPY、GBP/USD、BOE、金融政策-トーキングポイント

  • 英国雇用統計はインフレ高止まりを示唆
  • 英中銀の利上げ織り込みが一段と進展
  • GBPJPYに対して中立、USDに対して強気のシグナル
英ポンド/ドルのトレード方法
英ポンド/ドルのトレード方法
推薦者: Tetsuya Kimata, CFA
英ポンド/ドルのトレード方法
ガイドを入手

賃金加速、インフレ高止まりへ

11日に英国雇用統計が公表された、失業率は上昇したものの、週平均賃金(賞与含む)は前年比6.9%と市場予想を上回り、前月より加速を示した。賃金動向はサービスインフレと特に深い関係があり、賃金の加速は今後も英国のインフレが高止まりし、英中銀(BOE)による一段の金融引き締めが必要であることを示唆する。

A graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of a graph of  Description automatically generated

資料:Trading Economics

利上げ織り込みが進展

英国雇用統計の結果を受け、利上げ織り込みが一段と進展し、英中銀はあと1.5%の利上げを実施することが金融市場で織り込まれている。主要中銀の利上げ停止が視野に入る中、際立った利上げ織り込みである。英ポンドは上昇し、年初来高値を更新した。12日の米国インフレ率の動向が英ポンドを含めた為替市場の変動要因となることが見込まれるものの、円に対して中立、米ドルに対して強気のシグナルが出ている。詳しく見てみたい。

image2.png

飼料:Bloomberg、OIS市場のデータよりDailyFXが作成

GBP/JPY 混合
データ提供:
の顧客はネットロングです。 の顧客はネットショートです。
変動 ロング ショート 建玉
日次 -11% -9% -10%
週次 6% -10% -6%
プライスアクションとの関連性
ガイドを入手

英ポンド/日本円のチャートポイント

MACDラインがシグナルラインを下抜ける「デッドクロス」が示現、GBP安JPY高への転換を示唆している。一方、英ポンド安が進展した局面においても20日指数移動平均線でサポートされており、相場の地合いが強いことを投資家に印象付けており、テクニカル面では中立である。

最近のレジスタンスである184.012レベルを終値ベースで上抜けると、GBP高トレンド再開の可能性が高まり、2020年3月から2023年1月の値動きに基づいたフィボナッチエクステンション61.8%水準の185.099レベルをトライしよう。

一方、20日指数移動平均線を終値ベースで下抜けると、GBP安トレンドが明確になり、6月21日安値179.922レベルが視野に入る。

英ポンド/日本円(GBPJPY)の日足チャート

A graph of stock market  Description automatically generated

資料:Trading View

GBP/USD 弱気
データ提供:
の顧客はネットロングです。 の顧客はネットショートです。
変動 ロング ショート 建玉
日次 12% -17% 2%
週次 20% -12% 9%
プライスアクションとの関連性
ガイドを入手

英ポンド/米ドルのチャートポイント

英ポンド/米ドルは12日公表の米国インフレ率の影響を強く受けるが、上昇トレンド(GBP高USD安)への転換を示唆するチャートパターン「明けの明星」が示現して以降、英ポンド高トレンドへ転換している。更に、年初来高値を更新し、上昇トレンドが一段と鮮明になっている。米国インフレ率が市場予想を大幅に上ぶれない限り、心理的節目である1.300レベル、更に上昇の勢いが衰えない場合、昨年4月後半高値1.30898レベルをトライしよう。

一方、米国インフレ率が高止まりを示した場合の下値(GBP安USD高)の目処として、5月高値の1.26798レベルでサポートされることを見込む。

英ポンド/米ドル(GBPUSD)日足チャート

A graph of stock market  Description automatically generated

資料:Trading Viewより作成

トレードに役立つメール配信サービス

DailyFXからタイムリーで国内外のマーケット情報を受け取ることができます。

登録する

新たなレポートの配信等はtwitterアカウント@DailyFXJapanで確認できます。

--- DailyFX.com ストラテジスト 木全哲也著

DailyFX はグローバルなFXマーケットに影響を与えるトレンドのテクニカル分析とニュースを提供します。