

James Stanley
前ストラテジスト
専門分野
プライスアクション、マクロ経済
DailyFX在職期間: 2010 - 2023年
トレードスタイル
- 分析プロフィール:テクニカル分析およびファンダメンタルズ分析
- タイムフレーム:中期(2日~2週間)
- タイプ:イベントドリブントレード
職歴
- 株式トレード(1999年-)、オプショントレード(2000年-)、FXトレード(2009年-)。
- メリルリンチ、フィデリティ、TDアメリトレードでの勤務経験。
- ZeroHedge.comに頻繁に寄稿している。
- トレードエキスポやカンファレンスでの講演実績多数。
学歴
- ベイラー大学ハンカマー・スクール・オブ・ビジネスで金融サービスおよびプランニングの経営学士号を取得
トレードで学んだ最も重要な教訓
「自分がリスクを管理しなければ、リスクに管理されることになります。ディフェンスが適切でなければ、オフェンスも意味がありません。希望的観測は最悪のトレード戦略です。」
最近の記事

FXのCCIを使った手法をプロが解説!CCIはトリガーとして使おう
2023-05-15 01:00:00

FXのブレイクアウトは勝てない?リスクや注意点をプロが解説
2023-05-14 08:00:00

FXのブレイクアウトとは?簡単な見つけ方や注意点を解説!
2023-05-09 08:00:00
FXでフィボナッチ・リトレースメントを使った手法!トレード方法や線の引き方を解説!
2023-03-29 16:35:31

ストキャスティクスのトレード手法をプロが解説!基礎知識と使い方!
2023-03-29 12:00:00

FXのATRとは?意味や計算式、リスク管理における便利な使い方をプロが解説!
2023-02-27 01:00:00

木を見て森を見ず | 2022年のトレードの教訓
2023-02-10 12:00:00

ナスダックとS&P 500が月間高値更新、米決算が焦点に
2023-01-23 18:30:22
株は弱気、英ポンド/円も弱気|2023年第1四半期の注目のトレード機会
2023-01-20 12:00:00

FXでも使われるCCIとは?RSIとの違いなどをプロが解説
2023-01-03 23:00:00

原油相場見通し|2023年第1四半期のテクニカル分析
2023-01-01 13:00:00

米ドル見通し|2023年第1四半期のテクニカル分析
2022-12-31 19:00:00

FXのADXとADXの移動平均線を使った手法をプロが解説!
2022-12-26 23:00:00

初心者でもできるFXのトレンドの見極め方3選!プロが解説!
2022-12-26 13:00:00
レンジ相場の見分け方やインジケーターの使い方をプロが解説
2022-12-23 11:00:00