

David Song
前ストラテジスト
専門分野
中央銀行政策、経済指標、マーケットイベント
DailyFX在職期間: 2007 - 2022年
トレードスタイル
- 分析プロフィール:テクニカル分析およびファンダメンタルズ分析
- タイムフレーム:中期(2日~2週間)
- タイプ:スイングトレード
職歴
- 約10年におよぶFXトレード経験。
- 大学在学中の2007年からインターンとしてDailyFXで勤務をはじめる。
- トレードエキスポやカンファレンスでの講演実績多数。
学歴
- ニューヨーク市立大学バルークカレッジ、ジックリンビジネススクールで学士号を取得(金融・投資学)
トレードで学んだ最も重要な教訓
「トレードは企業経営のようなものです。常に変化するマーケットに適応できる能力に加えて、ルールとリスクの管理が必要です。」
最近の記事

米大統領選と金価格に関係はある?金価格の歴史と価格推移
2023-05-07 12:12:03

金相場見通しに不透明感漂う、RSIに売りシグナルか
2022-11-15 08:00:00

ユーロ/ドルは10月高値を突破し、9月高値を目指す展開か
2022-11-09 03:00:05
年初来安値で踏みとどまる金相場、米CPI期待も
2022-11-05 18:00:01

強い米NFPならユーロ/ドルに下落リスク
2022-11-04 00:30:10
金相場は年初来安値を前に切り返し、50日SMAを意識する展開に
2022-10-25 01:00:10
豪ドル安は2022年第4四半期に持ち越される : 注目のトレード機会
2022-10-21 09:00:00
円相場見通し 2022年第4四半期 : 日本円は日銀の政策に左右されやすい
2022-10-18 23:00:00

ドル/円は9日続伸、RSIは買われ過ぎの領域へ
2022-10-18 01:00:05
金相場は弱含み、オープニングレンジを下回って推移
2022-10-14 00:30:05
ドル/円相場見通し:米CPI控え、RSIは買われ過ぎの領域入りの水準
2022-10-12 21:30:05

金相場:月初めのレンジ維持できなければ、弱含みの展開
2022-10-11 00:30:05
金は反発、かつてのサポートゾーンをレジスタンスとして意識
2022-09-29 21:30:05

ドル/円は年初来高値に接近、米PCEが下支え要因か
2022-09-28 06:00:05
金は9月のレンジを維持、RSIは売られ過ぎの領域を脱した水準で推移
2022-09-22 00:30:05