
専門分野
マクロ経済、ファンダメンタルズ分析、テクニカル分析
DailyFX入社年: 2021年
トレードスタイル
- 分析プロフィール: 市場間マクロ分析、ファンダメンタルズ分析、テクニカル分析
- タイムフレーム:中長期
- タイプ: ポジショントレード
職歴
- 商業銀行でクライアントとインターバンク市場向けのFXプライスメーカーとして従事。
- オーストラリア最大の資産運用会社で通貨エクスポージャーを担当、通貨オーバーレイプログラムを開発。
- グローバル政府債ファンドのポートフォリオマネージャーを経験。
- 株式、FX、コモディティ、金利などさまざまな戦略を使ってプライベート資本を運用。
学歴
- シドニー工科大学金融経営学修士
- トレーニング&アセスメント サーティフィケートIV取得
トレードで学んだ最も重要な教訓
「トレード計画を立てたら計画通りに実行することです。例外はありません。」
最近の記事
金価格見通し:安定した値動き、米国債利回りと米実質利回りは上昇も
2023-08-23 00:30:00
金価格見通し:軟化続く、ドル高と米国債利回りの上昇が重し
2023-08-18 00:30:00
NZドル見通し: NZ中銀の政策金利据え置きを受けて
2023-08-16 02:00:00
金価格見通し:金の魅力が低下、ドル高と米国債利回りの上昇で
2023-08-15 00:30:00
豪ドル見通し:軟調、レンジ下限で推移。豪ドル/米ドルはサポートを見つけられるか?
2023-08-14 00:30:00

ユーロ見通し:ユーロ/ドルとユーロ/円で異なる値動き、テクニカル分析で見る
2023-08-10 00:30:00

豪ドル見通し:底堅い、中国景気減速懸念も。対米ドルはレンジ相場?
2023-08-09 04:00:00

英ポンド/ドル見通し:リスク要因渦巻く中、ドルは上昇
2023-08-09 00:30:00
原油価格見通し:岐路に立つ、新高値更新が鍵
2023-08-08 00:30:00
金価格見通し:方向感失う、ドルと米国債利回りの上昇横目に
2023-08-04 00:30:00
金価格見通し:方向感ない動き、ボラティリティは上昇する?
2023-08-02 00:00:00
原油価格見通し:上昇続く、OPECプラスの減産と深刻な不況回避の見方支えに
2023-08-01 00:30:00
豪ドル見通し:中国PMIを受けて。対米ドルでの回復続く?
2023-07-31 02:00:00
豪ドル見通し:豪CPIが予想下回る伸びで下落。対米ドルでさらに下げる展開か?
2023-07-26 01:30:00

ユーロのテクニカル分析見通し:下げ止まらず。対ドルで先安観
2023-07-25 00:30:00